【4月販売】20,21日は岡山ロハスパークに出店します

服飾系ハンドメイド作家を悩ませる「はぎれ」再利用方法10選

本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

前回、生地の中に厚紙を挟んで、くるくる巻きにする収納を試してきました。

今回は、はぎれの利用方法についてです。

服や小物作りに生地を裁断していると、切り落とし生地、「はぎれ」が出ます。
捨てるのか、残すのか、迷うところです。

でもはぎれを有効活用できると、小さいながらも達成感を得られます♫

これまでの裁縫人生の間に、見てきた、試してきた方法を紹介します。

はぎれの再利用方法10選

売る

服の裁断において、余った生地の幅が30cmを切ると、はぎれとなります。(ポケット程度にしか使えないため)

この、洋服系の作家にとっての「はぎれ」は、布小物作家にとって「材料」となります。

私も以前は、リネン服を売っている作家さんから、はぎれ詰め合わせを買っていました。はぎれを使ってルームシューズを作るのです。

https://minne.com/items/28544983

minneで販売している方もおられます。
はぎれの販売は、かなり需要ありです!

ウエスとしてティッシュの代用に

我が家のはぎれは、大半がこれ。

・キッチンの一角に常備。食器洗い前に、器の汚れをぬぐう

・メイクボックスに入れて、化粧直し用

・鼻の粘膜をはぎれでこすって、はぎれの質を確かめることも可能。
かっこよく言ってみましたが、つまり、はぎれを丸めて鼻をほじる

キッチンクロスを作る

過去記事にも書きましたが、キッチンクロスは何枚あっても困らない上に、縫う練習にもなるのでおすすめです。

はぎれ数枚を縫い合わせたクロスは、手間がかかりますが、単色よりもおしゃれなので、いつかはやってみたいです。

台拭き

リネンの大きいサイズのはぎれは、切りっぱなしのまま台拭きとして使うことも。

テーブルを拭いてゆすいで…を数日繰り返し、黒ずんだら捨てます。

瓶に詰める

ネットで調べると、瓶に詰めて保管する、という人が多いようです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セラーメイト 密封びん 1L / CELLARMATE
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/22時点)


ビニール袋に詰めるより、おしゃれ感が増します。

バイアステープ作り

ルームシューズの装飾にバイアステープを使うので、20cm以上取れそうなら、バイアステープを作ります。


私も幅の異なるバイアステープメーカーを数種類持っていますが、一番よく使うのは黄色です。

ラッピングに使う

バイアスで正方形にカット(=ひし形)すると生地がほつれません。
中央を縫ってきゅっと引っ張れば、リボンになりますので、ラッピングに良いかと。

Instagram

工作に使う

ルームシューズの型を裁断すると、細長い風船状のはぎれがたまります。これでおよそ1年分。
形がかわいくて捨てられないんです。

形がかわいいと言いながら、くしゃくしゃにしましたが、ステープラーで留めて、厚紙の周囲を縁取りました。
自分の部屋の入り口に飾ってます。
このように工作の材料にも使えます

フローリングモップのシート

水を吸わなさそうな素材は、ほこりを集めるのに適しています。
ポリエステル等の化繊はフローリングモップに巻いて、床掃除に使います。

これは生地のはぎれより、着なくなった服を解体して作ることが多いのです。

生理用ナプキン代用

私は布ナプキンを使っているのですが、布ナプキンを洗うのが面倒です。
4~5重にしたはぎれを布ナプキンに乗せて、はぎれに吸水させます。
布ナプキンが汚れず便利。

お股に厚みが出て、ごわごわしますが、市販のナプキンを買わずに済みます。

これも着なくなった服で作ることがほとんど。

まとめ

このように家庭内で使うことで、生地の吸水性、肌ざわり、耐久性など把握でき、作品の研究につながります。


1つでも使えそうな方法があれば、是非お試しください。

胃腸弱めのハンドメイド作家。
ルームシューズやエプロンなどの部屋着をメインに作っています。
売上アップや帳簿のこと、辞めたくなった時など、包み隠さず書いております。

kato_tomocoをフォローする
材料・道具
kato_tomocoをフォローする
entry no.1 kato_tomoco
タイトルとURLをコピーしました