【4月販売】20,21日は岡山ロハスパークに出店します

オンラインハンドメイド作家が イベント出店で失敗しがちなこと5つ

本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

2年ぶりにハンドメイドイベントに出店しました。

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

久しぶりの対面販売は楽しかったです♩
でもオンラインと勝手が違って、戸惑うこと多々。

対面がオンラインと違うところ
  1. 作品数はオンラインの2倍必要
  2. 什器やディスプレイの準備
  3. 集客は自分でやる
  4. 作家の身なりを整える
  5. 「喋る」接客

オンラインと対面販売。
やることは一緒だと思ってましたが、力の入れ具合が微妙に違う。

実際私はイベントにて

  • 作品数が足りない
  • 急いで作り足すが、焦って失敗
  • SNSの発信不足
  • 身なりの方向性間違えてヤンキー化

などの失敗を重ねました。

幸い、私以外の友人は対面に慣れていて、みなさんにフォローしてもらえましたが、恥ずかしいやら落ち込むやら。

私の失敗がこれから出店する人の参考になれば幸いです。

イベント作品数はオンラインの2倍必要

売れたら空間に穴が開く

minneだと、売り切れた商品にはSOLDOUT表示がされます。
とはいえ画面上に写真は残っているので、売り切れてもぱっと見は華やか。

んが、イベントだと売れた商品はその場からなくなり、思いっきり穴が空きます。

売れてちょうどになるくらいの
もりもりのボリューム感が欲しい

オンラインの2倍は作品数が必要

ふだん私はminne上に3点エプロン販売をしていましたが、対面販売だと…3点じゃ全然足りなかったです。

オンラインと対面の二股交際

私は基本、minneに週1で新作をUPするようにしています。
イベント出店が決まってからは、minne用+イベント両方で新作作り。

当たり前ですが、オンラインで作品が売れたら在庫が減ります。

となると、いつもと同じペースでは一向に在庫が増えないので

  • いつもの倍働く
  • 助っ人を雇う
  • minneの更新スピードをゆるめる

など早めに対応しましょう。

「どうしよう…」とか言って先延ばしにするのが1番周囲に迷惑をかけます。
私のことですˆ̑‵̮ˆ̑

また、イベント1か月前から、オンラインのアイテム数を徐々に減らしていき、在庫を確保しておくと安心です。

対面って什器と小物いるんだった…

写真を撮らなくていい代償

オンライン作家、最大のめんどう仕事と言えば「写真撮影」じゃないですか?

別名「ささげ」(撮影・採寸・原稿)
おもんない作業で有名です。

やった!撮影しなくていい!

と喜んでいたのですが

  • 作品の搬入
  • 什器の搬入
  • 作品のディスプレイ

という新しい仕事が立ちはだかりました。


今回は什器をお借りでき、アドバイスまでもらって、なんとか私にもできましたが、想像以上の肉体労働でした。

売れた作品の穴を埋める小物たち

什器もいるけど、小物も大事。
イベントに慣れた作家さんたちは

  • 季節の生き物置き物
  • LEDキャンドル
  • 植物
  • 流木

なんかをおしゃれに飾っていました。
売り場が華やかになるし、作品が売れた時の穴埋めにもなるようです。

イベントって自分で集客するんだった…

minneって発信力が強いから、作家個人は10%の手数料を納めていれば、そこまで宣伝を頑張らなくても、お客さまが寄ってきてくれます。

でもイベントだと、作家個人が発信を頑張らないと、誰も寄ってきません。
「一回SNSで宣伝したからいいや」と呑気な奴は私ぐらいで、他の人は全員まめに更新していました。

周囲の発信のおかげで、お客さまはたくさん来てくれたのですが、盛況なイベントのためには発信力が大切なんですね。反省。

対面って顔出しするんだった…

私にだってわかります。
40代作家が対面で接客する時の身だしなみ3箇条。

  1. 自分の作品を身につける
  2. 出店作家の作品を身につける
  3. 白髪を染めるか隠す

自分の作品を身につけるのはもちろん、一緒に出店してる人の作品も身につけたいですね♩

私は3をやりすぎてヤンキー化しました。


これを使うと、皿がが金髪と同化します。
その上余った泡を眉毛にも塗ったところ…前髪and眉毛が金色に。
ナチュラルな空間にドンキホーテ系ハンドメイド作家が立つことに。

そんなでも話しかけてくれたお客さまに感謝です。

対面って人と喋るんだった…

オンライン作家は普段無口ですから
「口臭大丈夫?表情筋動くかな?」
という人間らしさを取り戻すところからスタート。

フリスクを買って、早口言葉でも唱えると、いいリハビリになります。

今回、イベントに出て最大に良かったのは、人と喋るということでした。

  • どっちが好みですか?
  • どっちが使いやすいですか?
  • これを選んだ決め手は?

オンラインでは、こういう質問しにくいです。
メッセージのやり取り多いと、お客さまも迷惑では?って思っちゃいます。

その点、対面だと「会話してなんぼ」の世界なので、お互い質問しやすかったです。

ついでに言うと、発送業務がないのも良かったです。
オンラインって、発送にかなり時間を費やすので。

最後に、表にまとめましたのでご覧ください。

オンラインと対面販売のまとめ

ハンドメイド作家エネルギー配分表

オンライン対面販売
体力210
知力(web)155
コミュ力515
SNS発信510
品揃え1020
包装155
ディスプレイ力510
写真技術205
身なり310
ハートの強さ2010
合計100100
ハンドメイド作家 10項目へのエネルギー配分。オンラインと対面で比較してみた。トータルで100とする。

オンラインは、写真と、届いた時の喜び感重視。

対面販売は、ボリューム感と、購入までの会話重視。

オンライン作家の方が、気弱な人が多いので、その分ハートを強くするエネルギーは多めに注いでます。


冒頭で書いたおかしのこびとプチマルシェは、月1回開催しています。ぜひ足を運んでください♩

okashinokobito lit.link(リットリンク)
菓子屋、SNS、Youtube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェア

胃腸弱めのハンドメイド作家。
ルームシューズやエプロンなどの部屋着をメインに作っています。
売上アップや帳簿のこと、辞めたくなった時など、包み隠さず書いております。

kato_tomocoをフォローする
売上
kato_tomocoをフォローする
entry no.1 kato_tomoco
タイトルとURLをコピーしました